マイナビエージェントとマイナビジョブ20’s・転職の違いとは?

大手マイナビには「マイナビエージェント」ともう1つ、「マイナビジョブ20's」という転職エージェントがあります。それと、転職サイトの「マイナビ転職」もありますね。

再就職や転職を考えている人は、こういった転職サポートの利用を検討していても、「マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違いって?」「マイナビ転職と何が違うの?」と種類が多く迷うことがあるでしょう。

この3つは全て異なるサービスで、「マイナビエージェント」と「マイナビジョブ20's」はアドバイザーがサポートする転職エージェント「マイナビ転職」は求人媒体の転職サイトです。

また、マイナビエージェントはキャリアのある全年齢層向けマイナビジョブ20'sは第二新卒や20代などの若年層向けの転職エージェントです。

ここでは、それぞれのサービスの違いと、どれが誰におすすめかを合わせてご紹介します。

目次

転職サイトと転職エージェントの違い

そもそも「転職サイト」には、自分で求人を探す「求人掲載型」と、求人を紹介してもらう「人材紹介型」の2種類があります。

求人掲載型(転職サイト)

求人掲載型は、企業が直接サイトに求人を出し、そこに掲載された求人から利用者が自分で応募するスタイルの転職サイトです。カウンセリングや面接対策などのサポートはなく、自分一人でどんどん進めていくことができます。

利用者は履歴書のような職歴などを登録するため、それを見た企業からのスカウトやオファーもあります。いわば仲介者がなく、利用者と企業が直接やり取りを行って進めていきます。

ただ、求人掲載数は圧倒的に多いため、自由に転職を進めたい人やたくさんの求人から探したい人におすすめです。

主な転職サイト
  • マイナビ転職
  • リクナビNEXT
  • doda(デューダ)
  • en転職

人材紹介型(転職エージェント)

一方、人材紹介型は利用者と企業の仲介となり、利用者に企業の求人を紹介していくスタイルになります。いわゆる「転職エージェント」です。

利用者は転職エージェントに登録し、カウンセリングや相談をしながら希望や条件に合った求人を紹介してもらえます。面接対策などのサポートを受けながら転職活動を進めていけるため、よりミスマッチのない転職がスムーズに進められます。

転職に慣れている人や自分のペースで進めていきたい人には向かないので、初めての転職や一人では進めていくのが難しい人におすすめです。

主な転職エージェント
  • マイナビジョブ20's
  • マイナビエージェント
  • リクルートエージェント
  • dodaエージェントサービス

マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違い!

求人数と対象者の違い

マイナビエージェントマイナビジョブ20's
対象者20〜30代のビジネスパーソン20代・第二新卒
拠点東京、神奈川、札幌、静岡、名古屋、大阪東京、神奈川、名古屋、大阪、神戸
スカウトサービスありなし
求人数

マイナビエージェント」は20〜30代の転職希望者全てを対象にしているため、求人数も多く、カバーするエリアなどもマイナビジョブ20'sよりも広いのが特徴です。

スカウトサービスも利用できるため、一見するとマイナビエージェントを利用する方がいいように見えますが、マイナビエージェントでは経歴や職歴があり、アドバンテージのない人が紹介・転職しやすい傾向にあります。

しかし、マイナビエージェントでは、当然ライバルはキャリアや職歴もしっかりある人達なので、第二新卒や経歴に自信のない人は不利になってしまうでしょう。

そういった人たちのためにあるのが「マイナビジョブ20's」であり、求人も転職サポートも若手の20代向けに特化しています。

マイナビジョブ20'sの求人は社会人経験の少ない人でも始めやすく、先で役立つ営業系・経営企画系が多い傾向にあります。

キャリアアップならマイナビエージェントがおすすめ

一方で、キャリアアップや「マイナビジョブ20's」のカバーエリア外の方は、マイナビエージェントを利用するとよいでしょう。

マイナビエージェントでは幅広いビジネスパーソンを対象にしているため、業界・職種のほとんどをカバーし、キャリアアップや年収アップが期待できます。

企業側も即戦力となる人材を求めているため、相応のポジションや年収を用意しているところも多いです。つながっている企業も多いため、いくつかダメになっても代わりとなる企業はすぐに見つかるはずです。

また、対象幅が広い分、キャリアの短い第二新卒や若手20代にも対応しているため、マイナビジョブ20'sのカバーエリア外の人はマイナビエージェントを活用しましょう。

第二新卒や既卒の20代はマイナビジョブ20'sがおすすめ

第二新卒とは、新卒として働いてから3年以内の人を言いますが、スキルも経験も少なくて転職できるの?と不安に思う方も多いでしょう。

しかし、第二新卒や20代前半の若い人たちというのは、吸収力のある若手なうえに社会人としてのマナーが備わっているため、企業側にとっては育てやすく価値のある存在です。

「すぐに辞めてしまって」と不安に思うかもしれませんが、人手不足の現代では必要としている企業はたくさんいます。

そういった第二新卒や既卒の20代を専門として企業をマッチングさせるのが「マイナビジョブ20's」であるため、スキルや職歴に自信がない20代には有利なのです。

\ 完全無料+はじめてを徹底サポート /

マイナビジョブ20’sとマイナビエージェントの違いは対象者を絞っていることですが、同じ転職エージェントです。

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェント」は総合型の転職エージェントで、20〜30代が中心ですが一般転職者のほとんどが利用できます。扱っている企業や求人の数も多く、より幅広い人を対象にしています。

マイナビジョブ20'sとの違いは、対象者が一般転職者なのでキャリアにハンデがない人や、転職しやすい人を登録することが多いです。

もちろん第二新卒でも利用は可能ですが、キャリアが短い第二新卒やスキルや経験がない既卒・フリーターは登録すら難しいかもしれません。

とはいえ自分で求人に直接申し込むこともできるので、より多くの求人から探したい、情報収集のためにも利用する価値はあるでしょう。

業界別求人率

職種別求人率

マイナビエージェントの業界別では「IT・通信系」「メーカー系」「サービス・マスコミ系」の順に多く、職種別では「IT・インターネット・通信」「機械・電気、電子・素材」「医療・医療機器・バイオ」の順に多くなっています。

マイナビエージェントではマイナビジョブ20'sと異なり一般転職者が多いため、キャリアやスキルがある即戦力としての求人を多く扱っています。

もちろん20代の若手を欲している企業求人も多いですが、第二新卒や既卒の20代の転職においては少しハードルが高くなるでしょう。

マイナビジョブ20'sの特徴

マイナビジョブ20's(トゥエンティーズ)」は、20代を中心に第二新卒や既卒の若者を対象とした転職サポートを行っています。

総合型の転職エージェントとは異なり、対象を絞っているためサポートや紹介される求人が限定されています。

マイナビジョブ20'sの第二新卒の定義では、大学卒業後1〜3年で、派遣社員・契約社員でも一度は就業経験のある、もしくは留学などで就活が遅れた「既卒」の人を含みます。

まだ就業経験がなかったり、早期退職でのキャリアに自信のない人を対象にしているため、20代や第二新卒向けに特化した手厚いサポートが受けられます。

業界別求人率

職種別求人率

マイナビジョブ20'sで扱っている求人は、業界別で見ると「サービス・レジャー系」「メーカー系」「IT・通信系」が半数以上を占めています。

職種別では、「営業」「経営・企画・管理」「IT・インターネット・通信」が多い特徴があり、20代が人手不足の業界・職種や、20代の若者やキャリアの短い人でもチャレンジしやすい・転職しやすい求人を多く扱っています。

一方、「マイナビ転職」の転職サイトとはそもそものサービスが異なります。

どう違うのかは、転職サイトには種類があることをまず知っておきましょう。「マイナビジョブ20's」との違いも、よく理解することができますよ。

転職サイト「マイナビ転職」との違い

マイナビ転職」は、掲載された求人に自分で応募し、一人で転職活動を進めていくための「求人掲載型」転職サイトです。

  • マイナビ転職:自分で求人を探す【求人掲載型】
  • マイナビエージェント/ジョブ20's:求人を紹介してもらう【紹介人材型】

つまり、「マイナビ転職」と「マイナビエージェント/ジョブ20's」の違いは、求人掲載型か紹介人材型かになります。

両方を利用する方が情報は集めやすいですし、いろいろと勉強になることもあります。転職活動は転職サイトを複数使うのが基本なので、「求人掲載型」と「人材紹介型」の両方に登録しておきましょう!

ただし、「マイナビ」同士で同じ求人に応募はできないので注意しておきましょう。

マイナビ転職公式サイトへ

まとめ|マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違い

最後に、マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違いをまとめておきます。

転職エージェントはたくさんありますが、それぞれ対象者が異なるため、紹介される求人や情報も異なります。

そのため、自分に適した転職エージェントを見つけることが転職成功のカギとなるでしょう。

マイナビエージェントがおすすめな方
  • 20代後半〜30代の方
  • キャリアアップによる転職をお考えの方
  • 既に経験のある業界・職種への転職
マイナビジョブ20'sがおすすめな方
  • 第二新卒(新卒入社後3年以内)
  • 就業経験のない既卒(卒業後3年以内)
  • 転職経験のない転職初心者やフリーター

転職活動の進め方からサポートを始め、転職の悩みや不安なども相談できるのが転職エージェントですが、まだ転職を決めかねているいう人も情報収集として利用することをおすすめします。

以上が、マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違いです。両方を利用してみて違いを実感しながら、自分に合っている転職エージェントを利用して行きましょう。

その他の転職エージェントとの違いや比較をしたい場合は、「入社1〜2年目の第二新卒におすすめの転職サイト・エージェント」を参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次