何年経っても人気がある「広告業界」のお仕事。特に近年ではインターネット(Web/SNS)広告の需要は大きく飛躍し、市場規模は益々拡大しています。
しかし、一概に広告業界と言っても、どんな職種があり、どんな仕事なのかもいまいち掴みにくい業界・職種ではないでしょうか。
- 広告業界にはどんな仕事があるの?
- Web広告の営業ってどんな仕事?
- Web広告業界に就職するには?
本記事では、こんな悩みや疑問にお答えします。
私も広告代理店に務めるまでは、実際に行う仕事内容も様々な職種があることも知りませんでした。
そこで本記事では、広告業界の中でもWeb系の職種や仕事内容に絞って、元広告代理店でWeb広告プランナーをしていた私が詳しく解説していきます。
実際に肌で感じたことなどを踏まえながら解説していきますので、リアルな仕事内容やどんな人が向いているかなどもご紹介しています。
Web広告業界の職種と仕事内容
広告業界といえば、「電通」「博報堂」などの大手企業が名を連ねますが、Web系と言われてもピンとこない人もいるでしょう。
主に広告業の中でも、Web(ネット)に特化した業界のことで、大手では「サイバーエージェント」や「オプト」などが有名ですね。
Web広告業界と言ってもその職種や働き方は様々で、どこの職種を選ぶかで仕事内容も大きく変わってきます。
中でも、広告業界と聞いて真っ先に思い浮かぶのが「広告代理店」ですね。
広告代理店とは「職種」ではなく「業種」になるため、大手であれば広告代理店の中にWeb広告業界のほぼ全ての職種が存在しています。
以下は、Web広告に関わる職種とその仕事内容です。
クライアント営業(アカウントプランナー)
インターネット広告プランナー
クリエイティブデザイナー&ディレクター
コンテンツライター&ディレクター
データアナリスト(Web解析士)
エンジニアなどのシステム系
企業によって”呼び名”は異なりますが、上記がおおむね代表的な職種です。
クライアント営業(アカウントプランナー)
「アカウントプランナー」とは、いわゆる広告業界の「営業職」です。いわば、クライアントとの窓口です。
アカウントとは、一般的にユーザーがネットワークやコンピューター・サイトなどにログインするための権利を指しますが、ここでいうアカウントとは「広告主」を指します。
アカウント=広告主に、プランを提供する=プランナーといった意味合いから、広告主の課題をヒアリングし、打ち合わせ等を行い広告配信戦略を提案していきます。
実際に広告配信や分析などは次で紹介する「インターネット広告プランナー」が行いますが、それらを把握しておくことはもちろん、業界知識などの幅広い知識が必要となります。
また、予算管理や社内外の調整などやることは多忙であるため、体力的な部分も必要でしょう。
しかし、やり取りする相手が多い分得られる人脈はダントツで多く、深くはなくとも広く業界知識を必要とするため、様々な職種へ精通しています。
営業職であるため歩合制の会社もあり、やりがいのある仕事ともいえます。
インターネット(Web/SNS)広告プランナー(運用担当)
広告プランナーは、広告をプランニングする人のことで、実際に広告配信・運用をする職種となります。
広告プランナーは私がしていた仕事で、営業が広告主からヒアリングした内容をもとに、Web・SNS・動画広告の企画、提案、運用、分析、改善などを行います。
実際に広告を作るのは広告主側、もしくは協力会社や社内のクリエイティブ製作者(クリエイター)が行います。
広告プランナーとはこれら広告をWebサイトやSNSなどに配信し、運用しながら日々の配信状況や分析結果をもとに、さらなる改善を図っていくのが仕事です。
アカウントプランナーである営業職とは違い、実際に広告運用を行うため専門職に近くなり、より専門的な知識やスキルが必要になります。
実際にお金を動かしている職種のため、広告代理店の中でもマーケティング担当として中枢を担う職種ともいえます。
何をどう配信・設定するかは広告プランナー次第であるため、より成果が結果として見えやすく、責任とともに大きなやりがいを得られる職種でもあります。
また、新しい広告や配信手法を企画・提案することもあるため、常に勉強しどんどん吸収していく向上心が必要になるでしょう。
クリエイティブデザイナー&ディレクター
先ほど説明した、実際に配信される広告をデザイン・制作するのが「クリエイティブデザイナー&ディレクター」の職種です。
▼Web広告例
クリエイティブデザイナーは言葉通り広告(クリエイティブ)をデザイン&製作する人のことで、ディレクターはそれらを束ね編集する監督のような存在です。
しかしディレクターも製作をしたりするので、デザイナーの上の職種に値します。
広告を見ている読者やユーザーは、広告の内容やデザイン次第でクリックするかが決まってきます。
ユーザーに直接反応を示されるため、センスやクリエイティブな発想が求められます。
クリエイティブな発想とは一見才能があることと勘違いされていますが、実際は基礎をしっかり理解し着実に積み上げた経験から生まれるものです。
もちろんはじめからセンスや発想力がある人もいますが、「自分はセンスがないからできない」というはまったくの勘違いで、固定概念や思い込みによって自分の可能性を狭めてしまっているのです。
そのため、本当にデザインが好きな人や何かを作ることが好きな人がこの職種に就いていることが多く、誰にでも可能性がある職種でもあります。
また、どちらかというと技術職であるため、スキルを磨けば「フリー」として活躍することもできる職種です。
コンテンツライター&ディレクター
サイト内の記事や動画コンテンツなど、今でこそ様々なコンテンツが存在します。
近年では動画コンテンツは「クリエイター」と呼ばれることもありますが、記事の執筆や文章コンテンツを作成するのが「ライター」という職種です。
記者や編集者とも同じ意味合いで、企画や取材なども行い、仕事内容も多岐に渡ります。
企業(広告主)でもオウンドメディアや自社コンテンツを重視する現代では、重宝される職種で、企業に属するタイプとフリーで活躍するタイプに分かれます。
私もフリーでライターを行っていますが、個人でのスキルが買われることもあり、活躍の場は今後も広がっていくでしょう。
データアナリスト(Web解析士)
「データアナリスト」とはつまり、データや動向分析のプロであり、分析・解析の専門家です。
仕事内容としては、広告主の今まで運用してきた運用成績やアクセスデータの解析など、様々なデータを分析し、広告運用における効果を最適化することがメインとなります。
これらの分析データから広告プランナーやクリエイティブ製作者が企画・改善を行うため、広告主の売上をも左右する要ともなります。あまり聞くことは少ない職種ですが、インターネット広告においてはとても重要な職種です。
インターネット広告のメリットは普通の広告と違いデータを蓄積することであり、データを分析し改善に繋げられる効率性は他にはない強みでもあります。
多くのデータから分析・解析を行うため、地道にコツコツと仕事ができる人や分析業務が得意な人に向いている職業と言えるでしょう。
エンジニアなどのシステム系
「エンジニア」は知っている人が多い職種の一つですが、何を作るかにもより大きく異なります。
広告代理店などのネット業界でのエンジニアは、アドテクノロジーをはじめとした様々な広告配信手法のツールなどを開発する職種です。
Web・インターネット広告業界では、より最適で精度の高いターゲティングができることが求められ、より精密にターゲティングを行えるように技術開発を行います。
プログラムを作成する開発者であるため、物作りや開発が好きな人が応募する職種であり、今後世の中でもっとも必要な職種であるとも言われています。
一方で、開発・製作には多くの時間と労力が必要となり、「デスマーチ(:過酷な労働状況)」と呼ばれる状況もエンジニアに多く、異世界へ飛ばされる可能性もある職種です。(某アニメより)
広告プランナーの仕事内容と向いている人は?
広告業界の仕事の中でも人気があったのが、実際に広告配信をする「広告プランナー」でした。
実際に予算を請け負い、成果を出す仕事なのでやりがいも大きく、マーケティングやSNSが好きな人にはおすすめしたい仕事でもあります。
では、どんな人が向いているかというと、あくまで主観なので断定はできませんが、物事に「なぜ」という関心を持って積極的に取り組める人でしょうか。
広告プランナーは配信結果や内容をもとに、分析し、次に改善するための行動を常にしていかなければなりません。
そのため、事象に対して論理的に考え、試行錯誤していく必要があります。
もちろん数字は負わなければならないので、数字や分析が苦手な人は向いていないかもしれませんね。
Web広告業界では「業界」ではなく「職種」で選ぶ!
Web広告業界・広告代理店と言ってもその仕事は様々。
もちろん上記以外にも間接的に関わる職種もあるでしょうし、さらに細かく職種分けされている会社もあります。
広告代理店で事務や経理の仕事も当然あるため、ただ広告業界の会社に入りたいだけなら事務や経理を選ぶのも手です。
業界に絞って自分の道を選ぶのもよいですが、さらに深く考え、自分がそこで何を成したいかを明確にすることができれば、就職・転職できる可能性は飛躍的に上がります。
「何が好きか・何を学びたいか」も立派な志望動機なので、そこにつながる職種を選ぶことを意識してみましょう。
Web広告業界の職種と仕事内容まとめ|未経験でも入れる?
Web広告業界(広告代理店)の職種をご紹介しましたが、どれも「専門知識」や「経験」が必要だと思い込んではいませんか。
しかし、実際にはどの職種も未経験から入る人は割と多いです。
現在活躍している人の多くは、他業種からの転職や新卒入社であり、経験アリの転職者もはじめは未経験のスタートです。
だからこそ転職する価値も可能性も大きく、誰でも挑戦できる業界と言えるでしょう。
私も職種未経験でしたが、就職するためにいろいろと努力はしました。
臆することなく挑戦し、自分の未来の可能性を広げてみてはどうでしょうか。
Web広告業界・広告代理店に就職するには?
広告代理店など、広告業界には未経験でも就職・転職できるのが特徴です。
とはいえ、いきなりクリエイティブな職種へは厳しいですが、入口として入りやすいのが「クライアント営業」などの営業部門です。(クリエイティブ系は制作物や経験が求めらます)
求人数も多く、あえて未経験という立場を募集する企業もあります。未経験からのWeb広告業界や広告代理店への転職には、ITに特化した転職エージェントなどを利用しましょう。
私も転職エージェントを利用することで転職することができました。
IT業界に強いのは「WORKPORT」で、10年以上『IT専門』で転職サービスを実施してきた転職エージェントです。現在ではIT系だけでなく総合型となり、全国にオフィスもあります。
何より保有するパイプや求人が豊富で、IT/インターネット業界だけでも約2000社との取引実績と常時38,000件以上の求人を保有しています。
転職相談から求人のピックアップ、書類添削、面接対策、企業とのスケジュール調整など何から何までサポートしてくれますし、優しくいろいろなことを教えてくれます。
未経験でも十分狙えるのが広告業界なので、一度相談してみてはいかがでしょうか。もちろんすべてサービスは無料なので安心してください。
また、近年では「GeekOut(ギークアウト)」もおすすめです。Web系だけでなく、エンジニア職なども幅広く扱っていました。