今回は番外編で、28歳の完全未経験でエンジニア・プログラマへの転職方法をガチで教えます。
これを見ているということは、あなたも将来的な不安や「なくならない仕事がしたい」「手に職をつけていきたい」など、プログラマやエンジニアを目指していることと思います。
しかし、年齢に合わせて経験もスキルもない状況で、28歳未経験でもエンジニア・プログラマになれるのか不安や二の足を踏んでいることでしょう。
かくいう私も、完全未経験でエンジニア(プログラマ)に転職しました。もちろん、簡単ではありませんでしたし、それなりの苦労もありました。
それでも、きちんとした会社で未経験からエンジニアに転職することができました。
この記事では、私が完全未経験からエンジニアに転職した経験を踏まえて、泥臭くても本気で目指す人にガチでその方法をご紹介します。
▼実際に使っていたおすすめの転職エージェントはこちら!
オススメ⒈doda(デューダ)
圧倒的求人数とキャリアや経験豊富なエージェント!未経験でも納得の転職ができる
オススメ⒉マイナビジョブ20's
はじめての転職や20代の転職に圧倒的強み!大手のパイプと20代に親身なサポート
オススメ⒊リクルートエージェント
業界最大手の転職エージェントで求人数No.1!転職先や視野を広げていきたいなら
28歳は未経験転職では最後のターニングポイント!
28歳といえば、仕事や人生のターニングポイントと言われています。
仕事やキャリア、社会的にも一般的に見ればある程度の経験を積み成熟している頃です。
しかし同時に、28歳とはキャリアチェンジや人生の分かれ道として20代最後の分岐点になる人が多いのも事実です。
新卒からある程度の経験やキャリアを積み、このままの仕事を続けるか、新しい道に進むかを決めるにはやはり20代がよいですし、30代を迎える前のよい年齢でもあるからですね。
特に「未経験」の職種となれば、28歳という年齢は可能性の高さでは最後のポイントでしょう。
もちろん、いくつになっても人生には可能性がありますし、変えることはできます。
しかし、現実的に考えると、28歳という今がギリギリになるかもしれません。
ガチで教える28歳の完全未経験でエンジニアへ転職する方法
まずは、28歳未経験の転職は普通より難しいと覚悟しておく
28歳未経験からの転職でもっとも大切なことは、「簡単ではない」ということを事前に覚悟しておくことです。
まず当たり前ですが、本来の転職活動に比べて未経験でも採用というのは、年齢を重ねるごとにハードルが上がります。
特に、エンジニアのように詰め込む知識や習得する技術が多く、吸収力や柔軟性を必要とする職種に関しては、未経験であれば「若さ」は重要事項となるでしょう。
28歳という年齢はまだ20代という見方もできますが、一般的に見ればある程度成熟していますし、集中力や体力的にも衰えてくる年齢です。
また、現場では年下の部下やより若い20代も多く活躍しているため、採用する企業側も「今からきちんと育てていけるか」「現場に馴染めるか」といったことを懸念し、より若い人材を取ろうとするのは当然ですね。
そのため、書類選考等で年齢で落とされることも多々ありますし、よほどのポテンシャルや意欲が伝わらないと一次面接すら通りません。
そうしていくつも落とされ気が滅入り、結局転職を諦めてしまう人も少なくないのです。
転職活動はスキルや経験がないほど、年齢が高くなるほど長期戦になります。
まずは「未経験でエンジニアになることは難しいものだ」と覚悟しておき、受け入れた上での転職活動を進めることが成功の秘訣です。
エンジニアになりたい具体的な理由を考えておく
実際に転職活動で大切なことは、「エンジニアになりたい理由」や「エンジニアとして志望する動機」です。
ここがブレていたり、何となくエンジニアを目指したいといった理由だと、まず受かりません。
そんなふわふわした理由や動機であれば、同じ理由でも若い人材を取ります。
「なぜこのタイミングなのか」「どうしてエンジニアになりたいのか」といった、志望動機や具体的な理由をしっかりと考え、明確にしておきましょう。
もちろん今までの経験からでも、きっかけやエンジニアになりたい理由はたくさん出せます。
「こうした場面でもっと効率の良いシステムがあればよかった」「アイデアを形にできないもどかしさがあって実現したかった」など、過去を振り返りながらよく考えてみましょう。
できるだけたくさん応募する
28歳で未経験ともなれば、まず書類選考ではガンガン落ちます。
私もたぶん40〜50社くらい落ちたと思います。
理由は先ほども説明したように、未経験であれば若い人を採用します。28歳や年齢を重ねた人を未経験で雇うにはそれなりに難しい環境があるためです。
ですがそれは当然のことで、気に病むところ、立ち止まって悩むところではありません。それは承知の上のはずです。
実際問題、未経験でも29歳までの(20代)年齢であれば、エンジニア募集をしている企業はたくさんあります。
他のサイトやメディアでもご存知のように、エンジニア・プログラマという職業は仕事数や世間での需要に対して圧倒的に足りません。
そのため、未経験枠でも応募できる企業や求人は数え切れないほどあり、育てられる余力がある・まだまだ挑戦できる28歳は必要とされているのです。
なのであとは、企業との縁や相性、タイミングの問題なので、とにかくたくさん応募していくことが未経験でもエンジニアになるためのポイントです。
ちなみに、私は転職エージェントの「doda」を利用していました。
dodaと聞くと、キャリアのある転職や敷居が高いように感じる方が多いですが、けっこう未経験エンジニアの求人も多くてよかったのでおすすめです。
それと、めんどうでも志望動機は一社一社きちんと考えてください。
どこにでも当たり障りのない、使い回しの志望動機は見ればすぐにわかります。
何より、20代後半でも未経験で取ろうというのなら採用側はできるだけ厳選したいものです。そこで少しでもやる気や本気度を伝えられなければ、埋もれるのも当然ですよね。
並行してプログラミングの勉強と自己把握は必ずしておく
そして未経験だからこそ、転職で大事なのは「やる気」や「本気度」をきちんと実現させているかどうかです。
やる気や思いという目に見えないものは、どれだけ言葉で取り繕っても伝わりません。
そこで、誰でも可視化してわかるように「やる気」や「エンジニアになりたい想い」を行動にしなくてはなりません。
一番わかりやすいカタチで言えば、「プログラミングスクール」です。
プログラミングスクールはカリキュラムが明確で外から見ても「何を勉強して」「どこまで理解しているか」が明確です。
しかしお金がかかるので、金銭的に余裕がない場合は独学でも全然よいと思います。
実際、私も独学でプログラミングを勉強していましたし、基礎的なことばかりでもホームページやちょっとしたアプリを作成していました。
ただし独学の場合は、何をどこまで理解していて、どこまでの作業ができるかを明確にしておくとよいでしょう。
書類はもちろん面接等で、どこまで本気か、何を具体的に行動しているかは重要なポイントになります。
何もしていないのに、28歳未経験でエンジニアになりたいなど愚の骨頂です。
28歳未経験でもエンジニアになる方法まとめ
ざっと話してきてしまいましたが、私が実際に28歳の未経験でエンジニアに転職したときに実践していた方法です。
ネット上には未経験でエンジニアになる方法の記事があふれていますが、リアルに語るとこんな感じです。
もちろんスキルやポテンシャルが高い人はもっと上手くやる方法などがあるかもしれないですが、私のような凡人にはこうしたやり方で着実に進んでいくしかありません。
人によっては泥臭くて非効率と感じるかもしれませんが、できることから着実に、コツコツ進めていくことが大切なんだと感じています。
20代後半、28歳の未経験からでもエンジニア(プログラマ)になることはできます。
少しずつでも技術や経験を積めば、次の転職にも困りませんし、フリーランスとしての道も開けてきます。
どうか最初から諦めずに、できることから着実に進めてみてください。
▼実際に使っていたおすすめの転職エージェントはこちら!
オススメ⒈doda(デューダ)
圧倒的求人数とキャリアや経験豊富なエージェント!未経験でも納得の転職ができる
オススメ⒉マイナビジョブ20's
はじめての転職や20代の転職に圧倒的強み!大手のパイプと20代に親身なサポート
オススメ⒊リクルートエージェント
業界最大手の転職エージェントで求人数No.1!転職先や視野を広げていきたいなら