マイナビエージェントの評判がひどい理由とは?断られたときの対処法も解説!

マイナビエージェントは、大手マイナビが運営する転職エージェントですが、「断られた」「対応がひどい」等の口コミや評判が多いため、心配になりますよね。

結論から言えば、マイナビエージェントは悪い評判がある一方で、「熱心に聞いてくれた」「転職できた」という声もあり、意見が真っ二つに分かれる転職エージェントです。

私も20代後半で2回目の転職をするときに利用しましたが、なんとも評判通りでした。

本記事では、マイナビエージェントのひどい評判を徹底的に分析し、断られたときの理由や対処法に加え、20代の転職におすすめの転職エージェントをご紹介します。

もしも「マイナビエージェント」で断られた場合は、その理由を知ることであなたの不安や迷いを断ち切ってくれます。

目次

マイナビエージェントの評判はひどいの?

実際に調べてみると、マイナビエージェントの評判は他社と比べてもひどいと言えます。

マイナビエージェントの評判が悪い理由は、以下のような口コミが多くあったためです。

実際の口コミや評判と合わせて、1つずつ見ていきましょう。

担当エージェントの対応が悪い

まず、ダントツでマイナビエージェントの評判がひどいのは「エージェントの対応の悪さ」にあります。

実際に、利用者の口コミにはひどい対応や悪い評判が目立ちました。

20代前半で化粧品販売から一般事務志望で利用しました。
未経験ということもあり受かる確率が低いのは他のエージェントで聞いていましたが、まるで諦めろ、条件さげろ、未経験でそれは絶対に受からないと最初から否定的な言葉を受けました。電話での口調や態度も親身になってくれてる感じではなく、とてもガッカリしました。

男性が担当でしたが、履歴書見てため息をつかれました。挨拶しても素っ気なく塩対応。
どれだけ企業に人を紹介したか、その人がどれだけ定着するか考えた上で営業目標やノルマがあるんでしょうけど、あからさまに肩を落とした態度はひどかったです。求人紹介メールも一切こないし、求人も全く紹介してもらえず、そのまま何もなく終わりました。

ここの対応はひどいもので、とてもおすすめできません。
登録後向こうから連絡があるのですが、いかにもやる気のなさを感じる電話応対です。担当者の男性ときたらメモすら取っていないのか、同じことばかり聞いてくるわ、意味もなく「なんで?」を繰り返すわ、あまりにも無礼な態度でここを利用しようという気持ちが全くなくなりました。

エージェント側も利益を追求するビジネスであるため、企業側や自社のイメージを守りたいというのも仕方ありませんが、その態度が露骨に出るエージェントが多く、利用者に対する対応や配慮が欠けている印象です。

マイナビエージェントに限らず、転職エージェントでは担当者には当たり外れがあるため、どの転職エージェントでもひどい対応をする人はいます。

しかし、マイナビエージェントは特に担当者の対応がひどく、当たり外れが激しいというよりは、社員教育が立ちていないことや若者を軽視する傾向にあるようです。

連絡が来ない/遅い

次に多かったのが、マイナビエージェントから「連絡が来ない」「返事が遅い」といった口コミです。

マイナビエージェントに年末登録したけど年が明けて1週間以上たっても一言も連絡来ないそうですby転職希望のお友だちより

— さつき( •̤ᴗ•̤ )複業家radialwork☺︎︎レディアルな働き方 (@satsukishigoto) January 10, 2021

転職サイト・エージェントの雑感

・doda
一番頼りになる。レジュメに詳細を書けるから書類もそこそこ通る。エージェントの対応も親切

・リクルートエージェント
レジュメに書ける文字数が少な過ぎて企業に伝わらず書類がほぼ通らない。

・マイナビエージェント
初回面談の連絡が全然来ない

— はくてぃ (@hktyFE) November 13, 2021

マイナビエージェントは案内に反応しないといけなかったのか?全く案内が来ない…僕に案内できる案件が無いだけか……

— 梅田みしん (@misinumd) January 20, 2022

個人情報だけ抜き取ってなんの連絡もしてこず。社会人として現状の報告等連絡して来ないのはどのような指導をしている会社なのか。

転職エージェントではエージェント一人で何人も担当することになるため、連絡が遅れることは少なからずあります。

しかし、マイナビエージェントでは連絡や報告が遅いどころか、連絡が来ないことがほとんどのようです。

実際に、私も10日以上連絡来ないまま放置されたので、すぐに退会しました。

メールや電話がうざい

連絡が来ないとは反対に、人によってはメールや電話が多く、「うざい」と感じている口コミも多く見受けられました。

オススメの転職サイト上位に居るの大体マイナビエージェント君で、どんな案件あるんかなって思って安易に登録したら、めっちゃ電話来るわメール来るわで押しが強くて嫌なんよね

— ふうこ (@fuko_cos) October 6, 2021

マイナビ転職昔のアカウントが生きてたみたいで惰性で復活させたら、何故か何にもしてないマイナビエージェントからメールがくるようになって怖すぎて泣いてる

— タナカ (@ta46_) October 3, 2021

マッチした企業がないからって「ハローワーク行ってますか?」って何、その素人対応(笑)あと、就業中で登録してるのに数日間、毎日のように昼間に着信があった。低評価が多いのも納得。

マイナビエージェントの対応は極端であるため、雑で不親切な対応もあれば、逆に優秀な人材や採用される価値がある人には、積極的に対応します。

そのため、求人紹介メールや転職活動の進捗状況などの電話も多く、早く転職したいだけの場合やじっくり考えたい場合には「うざい」と感じてしまうこともあるでしょう。

対処法として一番簡単なのは、別の転職エージェントを利用することですが、転職する姿勢をしっかり見せておけば向こうも安心します。

求人の紹介や登録を断られた

マイナビエージェントの評判が悪い大きな理由の1つが、求人の紹介を頻繁に断られたり、そもそも登録を断られるケースが多いことにあります。

こちらは評判だけでなく私自身もなのですが、「紹介できる求人がありません」といった定型分で、登録すら断られるのもざらです。

以下は、実際にマイナビエージェントに断られたという口コミです。

マイナビエージェントって条件合わないと弾かれるんだ… pic.twitter.com/OCBtNJfTUV

— モーシニタイ (@t_xoj) September 11, 2021

マイナビエージェント紹介お断り〜!

・転職回数2回目
・実績不足
・20代後半

ここら辺がネックになってしまうのかな〜?🤔

— ひの@田舎リーマン (@yururi_to_ikuyo) November 6, 2021

マイナビエージェント毎回登録断られる😂今選考進んでるのもマイナビ転職なのにマイナビエージェントは紹介出来る求人ないって登録断られるのなんで😮‍💨
リクルートエージェントに頼もう😭

— a (@kj8kpna0929) October 26, 2021

マイナビエージェントは担当者が選んだ求人しか応募できない。
多分全部落ちたのだか、それ以降求人を送ってくれなくなった。
見捨てられたのだろうか。#転職活動

— 体当たり美容家 メロンちゃん (@melonchan2021) October 14, 2021

エージェントに登録をしたところ後日メールで「紹介出来る求人がない」と返信がありました。他にも同じようなメールが届いた方がいるようですが、登録してから連絡を待つだけ一番無駄でした。

マイナビエージェントでは転職できそうな人にしか力を入れないため、見込みがない人や条件が合わない人には登録や求人の紹介も断られます。

もはや登録すらできないので、別の転職エージェントを使うしかありません。

登録した後でも求人を紹介されない人が数多くいることを見ても、20代であれば転職先はたくさんあるので、別の転職エージェントを利用する方が得策でしょう。

マイナビエージェントの評判がひどい理由

転職エージェントの特徴として「担当アドバイザーに当たり外れがある」というのはよくあることですが、マイナビエージェントに限っては「エージェントの対応がひどい」評判ばかりで、「対応がいい」という口コミは稀です。

マイナビエージェントの評判が悪いのには、以下2つの理由が考えられます。

それぞれ詳しく解説します。

転職できそうな人にしか本腰を入れない

マイナビエージェントの売りは大手や優良企業とのマッチング力ですが、そういった企業に転職できそうな人にしか力を入れないことが評判を下げています。

この大手企業は昔からの太いパイプを形成しているため、言うなれば太客(大きな利益をもたらしてくれる客)であり、会社の看板を守ってくれる立役者です。

そのため、大手企業に失礼のないような人材、採用傾向の高い人材を紹介する必要があり、紹介する人材を見る目も厳しくなります。

転職エージェント側は企業に人材を転職させて紹介料をもらうビジネスモデルなので、転職できなそうな人に力は割きません。

大手や優良企業の多いマイナビエージェントでマッチング力をアピールするためには、キャリアの薄い第二新卒や20代では不利なのです。

紹介先に大手企業が多いためハードルが高い

マイナビエージェントがお断りをするような人材に対応がひどいのは、企業側との信頼を守るためでもあるのです。

転職エージェントの仕組みは、人材を企業に紹介・入社させることで、企業側から紹介料を得ることで利益となるため、転職できそうな人に力を入れるのは当然でしょう。

確かにマイナビエージェントは20代向けに大手企業や良い求人を扱っていますが、そうした企業の信用を落とさないためにも、何よりマイナビのマッチング力をアピールするためには、より確実性のある人を勧めるしかありません。

しかし、マイナビエージェントの対応はあまりにもひどく、極端であるため、大手企業やメーカーなどの実績ある企業に入りたい人には利用価値はありますが、第二新卒やキャリアに自身のない人には不向きと言えます。

20代後半~30代前半をターゲットにしている

マイナビエージェントは20後半~30代前半をメインターゲットとしているため、特に第二新卒や20代前半、または40代やハイクラス転職者からの評判が悪いです。

20後半~30代前半となれば、順当にキャリアを積み、転職するにはもってこいの人材層であるため、マイナビエージェントも力を入れる傾向にあります。

また、求人も20~30代中心に揃えているため、未経験採用する第二新卒向けの求人や40代以降のハイクラス求人は少ないため、断られることが多いのかもしれません。

しかし逆を言えば、20代後半から30代で順当にキャリアを積み上げた人は、マイナビエージェントを利用することで、しっかり転職ができる可能性があるということです。

マイナビエージェントで断られる理由と対処法

マイナビエージェントで登録面談や求人紹介を断られた場合、以下の理由が考えられます。

  • 希望条件が高すぎる(スキルが見合ってない)
  • 正社員経験がない
  • 転職回数が多い
  • 対象地域外
  • 年齢が高い

マイナビエージェントでお断りされた際には、条件等を見直すか、きっぱり他の転職エージェントを利用するのがよいでしょう。

対処法について、詳しくご紹介していきます。

もう一度自己分析を行い、希望条件を広げる

マイナビエージェントに限った話ではないですが、転職エージェントで登録や面談を断られた場合は、もう一度自分を見つめなおし、希望条件を広げてみることが大切です。

私も第二新卒で転職活動をしているとき、某大手転職エージェントに「紹介できる求人はない」と断られたことがあります。

はじめての転職や経験がないと、基準がわからないのでどこまで条件を提示していいのかわからないものです。

そのため、希望や条件を改める意味でも、もう一度やりたいことや転職する理由を掘り下げて、視野を広げるためにも条件を下げ、希望の範囲を広げてみましょう。

他の転職エージェントを利用する

マイナビエージェントで求人の紹介や登録を断られた場合は、「そのエージェントとは縁がなかった」ときっぱり諦め、他の転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェントはそれぞれ特色が異なり、担当者も十人十色なので、マイナビエージェントで断られても他では登録できる場合が多いです。

dudaのエージェントはちゃんと電話で話聞いてくれて求人も紹介してくれた😂

マイナビエージェントは電話カウンセリングすら無く、あなたに合うの無いよってメールだけだったから、複数に登録する大事さを実感したわ🤣

マイナビだけだったらやっぱダメなんだーで終わってた気がする‼️😳

— 銀のイルカ@リベ大生 (@ginno_iruka) October 13, 2021

特に、就業経験がない場合やスキル・キャリアに自身のない人は、第二新卒向けの「マイナビジョブ20's」やフリーターを含めた人に強い「ハタラクティブ」などの転職エージェントがおすすめです。

詳細は、最後に「マイナビエージェント以外のおすすめ転職エージェント」でご紹介しているので、参考にしてみてください。

評判からわかるマイナビエージェントの特徴

口コミや評判をもとに、マイナビエージェントがどういうサービスなのかを改めて知っておきましょう。

マイナビエージェントは、大手マイナビが運営する転職エージェントです。

求人を閲覧できるだけの転職サイト「マイナビ転職」と異なり、 業界職種に精通したキャリアアドバイザーからの転職活動アドバイスや転職ノウハウなどの情報提供を受けられるサービスです。

マイナビエージェントの特徴は以下の3つです。

  1. 関東エリアにおける優良企業の求人が豊富
  2. 人事&採用担当との太いパイプで転職しやすい
  3. 30代向けやハイクラス求人が少ない

マイナビエージェントの強みでありメリットはやはり、ホワイト企業や大手企業とのつながりが太いことです。

大手マイナビの信頼感でリクルーターの人たちが足を運んで仕入れた求人は、大手・優良企業が多く、利用企業も多いため情報もたくさんあります。

マイナビエージェントは、大手マイナビの信頼と安心感で多くの企業とつながりがあり、転職市場の情報も豊富で、20〜30代の転職に強いとされています。

20〜30代は転職市場的には企業がほしがる「売り手市場」状態ですから、これら企業との結びつきが強いマイナビエージェントを是非利用しておきたいと考える人も多いでしょう。

一方で、マイナビエージェントは30代以上からの評判もあまりよくありません。

年齢からだと思いますが、紹介できる求人は無いとお断りされました。そのレスも複数登録希望した他のエージェントより遅かったです。若年層向けなら若年層向けで、「弊社は30代以上の求人はありません」など明記しておいてほしいです。最初から申し込みませんので。

マイナビエージェントは20代の転職に強いというよりは、20代向けの求人ばかりで、30代向けやハイクラス求人が少なく、30代は使いづらいという傾向があります。

そもそもマイナビは「新卒業界」で圧倒的ですが、30代以上のエグゼクティブ(上級管理職など)求人やハイクラス求人を募集する企業とは太いつながりが少ないです。

もしも20代後半から30代以上で、キャリアアップ転職などを考えている場合は、「リクルートエージェント」「doda」「ビズリーチ」等を利用した方がよいでしょう。

マイナビエージェントがおすすめな人

ここまで痛烈に批判してきた「マイナビエージェント」ですが、利用すべき人や向いている人ももちろんいます。

マイナビエージェントがおすすめなのは、以下のような人です。

  • キャリアを3~4年以上積んだ20代
  • キャリアアップでホワイト企業に転職したい30代

キャリアの短い第二新卒には厳しいと判断しましたが、順調にキャリアを積んだ20代・30代には利用しておきたい転職エージェントと言えるでしょう。

前述したように、マイナビエージェントはホワイト企業や大手企業とのつながりが強いため、出会える求人やチャンスも多い分、こういった企業に転職したい場合にはおすすめです。

また、初めての転職もしっかりサポートしてくれる安定性は持っているため、上記の条件に当てはまる人であれば、登録しておいて損はないでしょう。

何より、裏を返せば、マイナビエージェントで登録を断られなければ、転職できる可能性が高いということです。

一方で、マイナビエージェントが向いている上記に当てはまらない人や、評判から他の転職エージェントを利用してみたいという人には、次章でおすすめをご紹介します。

マイナビエージェント以外のおすすめ転職エージェント

マイナビエージェントの口コミ・評判を紹介してきましたが、合わない・断られたという人は別の転職エージェントを利用しましょう。

また、マイナビエージェントを利用する人も他の転職エージェントも合わせて登録することがおすすめです。

以下では、実際に私も使っていてよかった転職エージェントをご紹介します。

マイナビジョブ20's

入社3年以内で辞めてしまった第二新卒や20代前半の場合は、「マイナビジョブ20's」がおすすめです。

【公式】マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sは、第二新卒などの20代を専門とする転職エージェントで、20代の転職市場を熟知したアドバイザーが一人一人に専任で付き、はじめての転職を一からフルサポートしてくれます。

マイナビエージェントとは異なり、優しく親身に対応してくれるため「相談」という形からスタートできるのもよかったです。

求人数はマイナビエージェントには劣りますが、第二新卒や20代が転職しやすい、未経験でも募集している有名大手企業や、登録者だけが見れる非公開の求人も揃えています。

マイナビエージェントの利用を迷っている場合や登録できなかった場合は、マイナビジョブ20'sで無料相談してみることをおすすめします。

\ 完全無料+はじめてを徹底サポート /

なお、マイナビエージェントとの違いは、『マイナビエージェントとマイナビジョブ20'sの違いは?』で詳しく解説しています。

いい就職.com

親身な対応やブラック企業に当たりたくな人には、「いい就職.com」がおすすめです。

いい就職.com」は、全国14万人が利用する国内最大級の第二新卒転職サイトで、「いい会社を探すより、自分に合ったいい就職」を心情にしている転職エージェントです。

最大の特徴は取り扱う求人企業で、高離職率の企業や働きづらい環境のブラック企業を徹底的に排除し、働きやすい企業に絞っています。

扱っている企業や求人数は少ないですが、専門のスタッフが実際に足を運んで調べた働きやすい企業だけを厳選してるため、転職のしやすさやに不安がある人におすすめです。

\ ブラック企業を排除!第二新卒で転職するなら /

dodaエージェント

マイナビエージェント以外の大手で、豊富な求人と安定の提案力を求めるなら「doda(デューダ)」がおすすめです。

dodaエージェント - TOP

dodaは、リクルートエージェントに次いで求人数が多い業界大手の転職サイト・エージェントです。

dodaでは転職サイトと転職エージェントの機能が一体となっているため、1度の登録で両方利用することができます。

個人的にはリクルートよりも第二新卒や20代向けの求人が探しやすく、「第二新卒向けの特集ページ」や「転職人気企業ランキング」などのコンテンツも豊富です。

カウンセリングの段階から親身に話を聞いてくれて、大手でたくさんの転職者を見てきただけあって、提案力・求人数ともにトップレベルでした。

たくさんの求人から選びたい人や、質の高いサポートを受けたい人におすすめです。

\ 完全無料+圧倒的な提案力とサポート /

正直、dodaは第二新卒としてのイメージが少ないかもしれません。

しかし、担当者に直接聞きましたが、「キャリアに自身のない第二新卒や未経験の転職にもぜひ利用してほしい」とのことでした。

実際、未経験や第二新卒向けの求人も豊富で、アドバイザーに当たり外れが少ない転職エージェントです。

マイナビエージェントによくある質問

最後に、マイナビエージェントによくある質問について回答します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

Q1.マイナビエージェントから連絡が来ないのはなぜ?

マイナビエージェントから連絡が来ない場合には、以下の理由が考えられます。

  • 紹介できる求人がない
  • 転職できる可能性が低い
  • 忙しくて連絡を忘れている

マイナビエージェントは基本的に、転職できそうな人に力を注ぐ傾向にあるため、スキルや経験が希望条件に見合っていない人や転職の意志が弱い人は後回しにされやすいです。

エージェントも1人を担当しているわけではないため、マイナビエージェントだけにこだわらず、複数の転職エージェントを利用するようにしましょう。

特に大手は抱えている人数や案件が多いため、小回りが利く中小規模の転職エージェントが親身に対応してくれるのでおすすめです。

おすすめの転職エージェントは、「使ってよかったおすすめの転職サイトと転職エージェント」でご紹介しているので、参考にしてみてください。

Q2.マイナビエージェントとリクルートエージェントの違いは?

マイナビエージェントとリクルートエージェントには、大きな違いはありません。

どちらも同じ転職エージェントであるため、エージェントに求人を紹介してもらい、転職するまでを無料でサポートしてもらえるサービスです。

ただ、運営している会社が違うため、保有する求人数やつながりが深い企業、エージェントのレベルなどもそれぞれで異なります。

Q3.マイナビ転職とマイナビエージェントの違いは?

「マイナビ転職」は、掲載された求人に自分で応募し、一人で転職活動を進めていくための転職サイトです。

そのため、エージェントのサポートサービスはなく、あくまで求人が掲載されているだけのサイトとなります。

掲載されている求人も異なり、応募がエージェントを通さないため、どちらかで選考が通らなくても、もう片方で通る可能性もあります。

転職活動では、この転職サイトと転職エージェントの両方を使うのが基本であるため、どちらにも登録しておきましょう。

Q4.マイナビ転職エージェントサーチとの違いは?

「マイナビ転職エージェントサーチ」とは、「転職サイト」と「転職エージェント」の総合版です。

転職サイトの求人や、エージェントが持つ非公開求人の一部が見れる仕様になっています。

ただ、エージェントのサポートはなく、普通の転職サイトとあまり違いはないため、利用価値は低いと言えます。

評判で決め込まず体感してみる!断られたら他を利用しよう

いやはや、マイナビエージェントの評判は思った以上に悪いようで、逆によい口コミを見つける方が大変でした。

マイナビエージェントの評判が悪い理由は、大きく以下の4つです。

  • 担当エージェントの対応が悪い・ひどい
  • 連絡が来ない
  • メールや電話がうざい
  • 求人の紹介や登録を断られた

さらに、登録を断られることも多く、断られた場合には以下で対処しましょう。

  • もう一度自己分析を行い、希望条件を広げる
  • 他の転職エージェントを利用する

ただし、これはあくまで利用した人たちの評判なので、あなたもそうだとは限りません。

口コミや評判ばかり見ていると、なかなか前に進めないこともありますが、ただの思い込みや先入観で、多くのチャンスを逃してしまっている可能性があります。

実際に利用してみたら相性が良かったり、自分にとってよい求人と出会える可能性もあるため、一度自分の目で確かめてみてはどうでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次