転職するかは今決めろ!新卒が入社5ヶ月や半年で転職を考えるなら

第二新卒 やめとけ アイキャッチ画像

「新卒で入った会社を5ヶ月で辞めてしまった」「まだ半年だけど転職できるの」と悩んではいませんか?

すでに早期退職してしまった人も、転職を考えるほどつらい思いをしている新卒も、半年だからと諦めることはありません。

私の友人には、たった1ヶ月で新卒入社の会社を辞めましたが、転職して以前よりイキイキと働いています。

むしろ、半年という時期は、転職を考えるにはいい時期でもあるのです。5ヶ月や6ヶ月と頑張ってきたあなたは、それだけでも立派なのですから。

目次

5ヶ月や半年で辞めた新卒の評価は厳しい?

新卒で5〜6ヶ月以内に辞めることの現実

先ほど話した友人もそうでしたが、新卒で入った会社を半年以内で退職する人は意外と多いものです。あなたが思うよりずっと辞めている人はたくさんいます。

半年以内で退職する理由は様々ですが、多くはブラック企業のように劣悪な環境下であったり、セクハラ・パワハラも多く、中には数日で退職する同期もいました。

ですが中には、少しでも嫌なことや納得がいかないことがあれば辞めてしまうアルバイト感覚の人がいます。学生気分が抜けきれておらず、社会の厳しさを身を持って体感したのでしょう。

しかしそれは、いつかは乗り越えなければならないことです。

世間では、そんな甘い考えの人たちには厳しいのが現実です。こんなキャリアじゃどこも雇ってくれないと考えてしまうのも無理はないでしょう。自分の中で反省するべきことはたくさんあると思います。

自分の甘さ、覚悟の足りなさ、社会で仕事をするということ、それを絶対に忘れないでください。

5〜6ヶ月で退職することの意味

だからこそ、5ヶ月、6ヶ月で辞めたとしても「やり直すこと」に意味があります。

一度は転んでしまっても起き上がることで強く、そこから学んで賢くなるでしょう。その経験を早くに知ることは、今後の人生で大きな財産となります。

というのも、早くに失敗や人生を変える行動を起こした人は、何もせずに我慢する人たちより成長も早く、自分の人生に責任が持てます。

どちらが正しいということはないですが、早くにリスクと戦ったことがある人は、5年、10年と経ったあとに、人生を語れる中身のある人になりやすいのは確かだからです。

半年以内で辞めることは早いという人もいますが、「決してそれが間違っているわけではない」ということを知ることは、この先きっと役に立つでしょう。

入社半年は転職するべきか判断するにはいい時期

新卒から入社して半年ほど経つと、社会や会社にも慣れ、やっと仕事の全体像も見えてくる頃でしょう。そんな中で、自分にとっての仕事の価値観や相性なども見えてくるはずです。

あなたがもし、まだ退職をしていなくて転職しようか迷っているのなら、入社して半年というのはキャリアや人生というものを見つめ直す頃でもあります。

入社して5ヶ月の場合

5ヶ月で退職を考えている人は、もう少し続けようか転職すべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。間の3ヶ月を乗り越え、半年までもう少しというところですが、やっぱりつらいことはあります。

だからこそ、すぐにでも辞めるのではなく、計画を持って辞めることが最善策になるのです。

後一ヶ月頑張る

ここまで続けてこれただけでも、充分頑張ってこれたあなたをまずは自分で褒めてあげましょう。1ヶ月や3ヶ月、中には数日で辞めてしまう新卒も多い中で、そこから何ヶ月も辞めなかった自分にはそれだけで価値があります。

であるならば、最後の力を振り絞ってその価値を残り1ヶ月に集中させてください。

「5ヶ月も6ヶ月も変わらない」と言う人もいますが、たった1ヶ月でも身につくこともできることもたくさんあります。そして何より価値を高めると同時に、1ヶ月の準備期間ができるからです。

その間に転職活動を進めておく

新卒にありがちなのが、そのときの感情の高ぶりや突発的な理由で退職し、後悔するパターンです。何も考えずに嫌だからと辞めてしまったため、自分をより不利な状況に追いやってしまいます。

しかし1ヶ月でも準備期間があれば、転職活動や退職までの算段をつけることができます。

5ヶ月でも苦しくて頑張ってこれたなら、最後に1ヶ月だけ「転職するための準備」だと思えば頑張れるはずです。その1ヶ月があるだけで、新卒の転職成功率は格段に上がります。

6ヶ月(半年)の場合

新卒で入社して6ヶ月が経つと、人間関係や仕事のやり方もわかってくる頃でしょう。まだ半年ですから、仕事もうまくいかないことがあっても不思議ではありません。

しかし、半年というのは一つのラインで、自分がその仕事や職場が合っているかどうかの見立てが立ちやすくなります。

ここまで続けてこれたのも、「せめて半年」という気持ちがあったという人も少なくありません。半年経ったら辞めてもいいということは決してないですが、続けていくのか、転職して自分の可能性に挑戦するのかを考えてもよいはずです。

第二新卒は未経験でも異業種に転職するチャンス!

新卒で早期退職した人や転職を考える人の中には、未経験だけれども挑戦した業界・職種があるという人も多いのではないでしょうか。

初めての社会で半年間続けてきたからこそ、自分が本当にやりたいことや目標が見つかった人もいるでしょう。

「キャリアも経験もないし」と不安に思うこともあるかもしれませんが、実は未経験でも異業種に転職する場合は、早くにその道に飛び込んだ方が有利になりやすいのです。

というのも、現代の世間では、第二新卒や20代前半の若い世代が不足している企業が多く、新卒未経験であっても一からスタートすることで、企業側も自社の風土や経験で染まってくれることに期待します。

通常の中途採用で求める「即戦力」は、部分的に不足しているところを補う必要があるだけで、会社全体で見れば第二新卒など若い世代人たちの方が圧倒的に不足しています。

そのため、第二新卒や早期退職者を受け入れる企業も多く、これから成長を期待できる未経験者は転職するにはチャンスなのです!

第二新卒が転職しやすい時期は?

第二新卒としても転職しやすくなる

一般的に転職しやすい時期は、3〜4月の新年度か8〜9月の夏のボーナス後と言われています。

この時期は退職する人や転職を考える人が最も多く、会社も人出がいなくなるため求人数が増加します。そのため、第二新卒としても非常に転職しやすい時期になります。

つまり、5ヶ月や6ヶ月で転職に悩んでいる新卒は、この時期を逃すと転職が難しくなり「空白期間」が長くなってしまう傾向にあります。

空白期間を半年作ると一気に苦しくなる

「空白期間」とは、会社を辞めてから就職できるまでの期間を言います。

いわゆる転職活動などを行っている場合の人が多く、逆にアルバイトをしながら転職活動を続けていてもその生活に慣れてしまい、抜け出せなくなる人がたくさんいる時期でもあります。

アルバイトは(職務経歴書いは書けますが)履歴書に書くことはできないため、空白期間が長くなると話も聞いてもらえずに、書類選考で落ちるといった場合も少なくありません。

その目安が「半年」です。

普通、転職活動というのは、2ヶ月〜3ヶ月くらいが平均です。

1ヶ月以内で終わる人もいますが、企業側もそのくらい見ているため、半年を超えてしまうと「君は今まで何をしていたの?」「働く意欲がないのでは」と思われてしまいます。

特に、はじめての転職になる新卒はこの状態に陥る可能性が高く、一人でなかなか転職できずに可能性をどんどん狭めてしまっています。

逆に新卒でも転職がうまくいっている人というのは、転職サイトや転職エージェントをうまく活用し、自己分析や業界研究をしっかり行えている人が多いです。

半年以内で退職してしまったり悩んでいる人は、転職エージェントを利用していった方が確実に早く転職先が決まります。

入社5〜6ヶ月の第二新卒におすすめの転職エージェント

すでに退職している場合におすすめ!

早期退職者やフリーター・ニートにになった人を中心に、内定を出し続けている専門の転職エージェントがあります。それがハタラクティブです。

対応エリア北海道・関東・中部・近畿・中国・九州
非公開求人あり
オススメ度

フリーター・既卒・第二新卒の20代を対象に、社会人経験のない人でも正社員を目指せる就職支援を行っているエージェントです。

「早期退職の経歴が心配」「次こそは本気で働きたい」など、一度リタイヤしてしまった人や未経験の業界に挑戦したい人など向けに常に1000以上の求人を扱っています。

ただ、サービスや企業が関東圏、名古屋、大阪、福岡なので利用できる人には限りがあります。ですが、現在フリーターの人やすでに退職してから期間が空いている人は利用しておきたいおすすめの転職エージェントです。

\ 最短2週間で内定獲得!未経験OK /

まだ退職していない場合におすすめ!

まだ辞めていない場合は、マイナビジョブ20'sがおすすめです。

マイナビジョブ20’s

【公式】マイナビジョブ20's
対応エリア関東・東海・関西
非公開求人あり
オススメ度

マイナビジョブ20'sは、大手「マイナビ」が運営する第二新卒などの20代を専門とする転職エージェントで、他の転職エージェントにはない有名大手企業や、登録者だけが見れる非公開の求人も多く揃えています。

ハタラクティブで近くに拠点がない地域の人にもおすすめです。

こちらは早期退職者や第二新卒など、キャリアに自信がない20代を専門にしている転職エージェントで、第二新卒の転職に特化した手厚いサポートが受けられるのが特徴です。

とくに、適性や性格が客観的に見れる独自の「適性診断」は、自己分析や自分に合った求人を見つけるのに役立ちます。また、書類添削、面接対策、企業とのやり取りも代行してくれるため、退職するまでの期間もスムーズに転職活動が行えます。

5ヶ月で残り1ヶ月を頑張る人はもちろん、半年で辞めてしまった人も登録しておきたい転職エージェントです。もちろんすべて無料ですからね。

\ 完全無料+はじめてを徹底サポート /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次